Thrcus Webデータベースが、情報管理をサポートします。
製品概要
ナレッジマネジメントを促進!
組織のニーズに合ったデータベースを作成し、データを蓄積することで知識を共有することが可能です。自由度の高い入力画面作成
プログラミングの知識が無くても、諦める必要はありません。ThrcusWebデータベースなら、誰でも簡単に入力画面を作成することができます。運用に合わせて使いやすい入力画面を作成可能な他、権限設定も簡単な操作で行うことができます。
グループウェアとの連携で「気付き」を促す
Thrcusグループウェアとの連携により、指定したデータベースが更新・追加されたときお知らせBOXに通知することができます。また、自分がデータベースを更新した際、任意の利用者に新着情報をメールで通知することも可能です。重要な情報へのより早い「気付き」を促し、見逃しを防止します。
検索・データ出力が可能
検索を行うことにより、データベースから目的のデータを素早く見つけ出すことが可能です。さらに、蓄積されたデータはCSV出力を行うことができるため、集計や統計などに使用するデータとして活用できます。また、出力したデータを基幹システムや経理システムにインポートしてご利用いただくことも可能です。ポータルとの連携で広がる可能性
Thrcusポータルと連携することによって、データベースの内容を部品としてポータル画面に表示させることができます。フィルタ設定をすることによって条件に一致するデータのみ表示させるといった運用も実現可能です。
機能一覧
DB作成 項目作成 レイアウト設定 ビュー設定 フィルタ設定 | 出力 取込 通知 プロセス 集計 |
グループウェア Thrcus その他オプション
グループウェアと組み合わせてご利用いただける、多彩なサービスをご用意しています。
|
|
|
|
|
|
|